2025年3月31日
アライブかながわでは、年に2回の避難訓練を行っております。
今回は夜間帯の災害を想定した避難訓練を実施いたしました。
夜間に災害が発生した場合に困ることとして、まず停電があげられます。
その為、普段から懐中電灯がどこにあるか確認しておくことが重要です。
つづけて消火器の設置場所、消火栓の位置の確認も行いました。
また、ご入居者と一緒に避難経路の確認をおこないました。
災害は、いつ発生するか予測がつきません。
今後も、さまざまな災害を想定した「想定訓練」や、近隣の方々と協力して行う避難訓練などを実施できるよう、引き続き企画・準備を進めてまいります。
―――
見学やお問合せはこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/
お仕事のご紹介はこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/recruit/career/
資料請求・お問い合わせ