2024年12月31日
寒い季節になると、夜回りの方々の声が聞かれることがあります。
火の元や防犯面に気を付けよう、ということから、注意喚起のために行われるようになり、
年末の風物詩のようにもなっています。
浜田山の町内会でも実施するということで、参加してまいりました。
町内の皆様と一緒に総勢30名程度で、夜の街をパトロールです。
今では昔と違い、火器の安全性が増し、家の壁やカーテンなども難燃性のものが用いられていることが多い為、火事はかなり抑えられるようになってきたそうです。
とはいえ、空気が乾燥していて火が燃え広がりやすい季節ですので、注意することに越したことはありません。
また、不審者や放火などを抑止するためにもパトロールは重要ですね。
子ども達も参加し、一緒に見回りをして歩きました。
寒さ厳しい中、皆様頑張っていました!
終わった後は、けんちん汁でほっこりと温まりました。
パトロールをすることで、地域の一員としてつながりができるきっかけの一つになったような気がします。
これからも参加・交流を続けてまいりますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
―――
見学やお問合せはこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/
お仕事のご紹介はこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/recruit/career/
資料請求・お問い合わせ