2024年12月19日
近所の郵便局や銀行、受診など、片道10分~15分程度の距離をお一人でお出掛けしていたご入居者がいらっしゃいます。
しかし最近では居室内での転倒が増え、また、年齢的による腰痛からか、日中も居室で横になっている時間が長くなりがちに。
運動量の低下から足腰が弱くなるという悪循環に陥っていました。
先日ご本人から「以前少しやっていた『自転車』なんだけど、また、やってみてもいいかな?」とご相談がありました。
最近は外出する際は、ご家族からスタッフ付添のご依頼があり、ご本人も「一人で外出してはダメなのかな?」と少し気にされていました。
ご本人の仰る『自転車』とは、エアロバイクの事で、リハビリ用の器具として下肢筋力アップに効果が望めます。
「毎日でなくても、少しずつやってみてはどうですか?」と提案すると、さっそくその日の午後、「今からやってもいいかな?」と。
「久々だから、ちょっと大変だね」と笑顔で5分ほど実施されました。
翌日からも毎日実施を希望され、徐々に時間を増やし、今では毎日10分程実施されています。
無理のないようエアロバイクのリハビリを続けて頂き、またお一人でお出掛けが出来るように支援させて頂きます。
―――
見学やお問合せはこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/
お仕事のご紹介はこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/recruit/career/
資料請求・お問い合わせ